10年単位100年単位でみる世界史まとめブログ

世界史を初めて学ぶ方のために、地域ごとに18世紀までは100年単位、19世紀以降は10年単位でまとめたブログです。わたしも世界史を勉強し始めたばかりなので一緒に勉強できればと思います。HPを開設しました。https://sekaishiotaku.com/

11世紀のイギリス ノルマン人がやってきた

 11世紀、日本は平安時代後期。10円玉に描かれている宇治の平等院鳳凰堂が作られた時代である。

 このころ、イングランドは大きな転換期を迎えていた。ノルマン人の侵入である。フランス貴族のノルマンディ公ウィリアムがイングランド国王になると、イングランドのフランス化が進んた。

続きを読む

1950年代のトルコ・ギリシャ 第二次中東戦争で第三勢力が台頭

 1950年代、日本はサンフランシスコ講和条約で独立を回復。朝鮮戦争をきっかけに高度成長期に入っていく。

 このころ、トルコとギリシャは、アメリカにとって重要な拠点であった。そのため、40年代トルーマン=ドクトリンを出し、2つの国の親米政権を支えていた。
 そのような中、第二次中東戦争スエズ動乱)が勃発した。

 

続きを読む

12世紀のイギリス アンジュー帝国ことプランタジネット朝の始まり

 12世紀、日本は平安時代末期。武士が台頭し平氏と源氏が対立していたころである。
 そのころイギリスでは、プランタジネット朝が成立した。プランタジネット朝が成立した当初、イングランドの他にフランスの西半分を領土としていた。そのため、当時のイングランドアンジュー帝国と呼ばれている。そのような、12世紀の終わりに第3回十字軍が編成された。

続きを読む

1960年代のトルコ・ギリシャ 親ソ政権とキプロス問題

 1960年代、日本は高度成長期。最初の東京オリンピックが行われていたころである。世界的には、キューバ危機をきっかけに冷静が一時沈静化した。また、60年のアフリカの年をきっかけに多くの独立国が誕生した。

 このころ、トルコとギリシャでは親ソ政権が成立した。この2つの国は、キプロス島の問題で対立していた。

続きを読む

13世紀のイギリス イングランドに憲法と議会(国会)が成立

 13世紀、日本では鎌倉時代。チンギス=ハンがユーラシア大陸の大部分を侵略していた時代である。

 ヨーロッパでも、神聖ローマ帝国(ドイツ)やポーランドはモンゴルの侵攻を受けた。しかし、フランスやイングランドなど西欧はモンゴルの侵攻を受けずに済んだ。

続きを読む

1970年代のトルコ・ギリシャ ギリシャの民主化と第四次中東戦争

 1970年代、日本は高度成長期が終わり、経済停滞期に入っていた。中東では第四次中東戦争が発生。これにより、オイルショックが発生し、経済停滞が深刻化した。

 この頃、トルコはキプロス問題で国際的に孤立。それにより経済が悪化していた。一方、ギリシャは、王政が崩れ共和制へ移行した。

続きを読む

14世紀のイギリス 百年戦争とプランタジネット朝の終焉

 14世紀、日本は鎌倉幕府が滅亡し南北朝の動乱の時代である。
 イングランドは、フランスとの百年戦争への突入した。この時代ローマ教皇の衰退が見られた時期である。教皇のバビロン捕囚ではじまり、教会大分裂が起きたのもこの時代である。14世紀はイングランドプランタジネット朝の時代である。しかし、14世紀末にプランタジネット朝が幕を閉じ、ランカスター朝が成立した。

続きを読む