10年単位100年単位でみる世界史まとめブログ

世界史を初めて学ぶ方のために、地域ごとに18世紀までは100年単位、19世紀以降は10年単位でまとめたブログです。わたしも世界史を勉強し始めたばかりなので一緒に勉強できればと思います。HPを開設しました。https://sekaishiotaku.com/

1990年代 失われた10年

1990年代のトルコ・ギリシャ 湾岸戦争とボスニア内戦

1990年代、日本はバブルが崩壊。失われた10年といわれた時代である。 この時期、中東とバルカン半島でそれぞれ紛争が勃発した。中東では、イラクによるクウェート侵攻(湾岸戦争)が勃発。バルカン半島では、ボスニア内戦などを含むユーゴスラビア内戦が勃発…

1990年代のイギリス ブラウン首相、EU加盟に揺れる

1990年代、日本は平成時代。バブル崩壊から始まる不況期に入っていった。 このころ、イギリスの首相は、保守党のブラウン首相が務めていった。

1990年代のインド インド・パキスタン核保有国になる。

1990年代のロシア ロシア連邦 エリツィン大統領 ソ連解体とロシア通貨危機

1990年代、日本は平成時代に入った。このころ、バブル崩壊で景気は冷めきっており、就職氷河期を迎え、大手銀行や証券会社がつぶれるような時代であった。 このころ、ロシアは大変革期を迎えていた。ソ連の解体である。ソ連の解体はいろいろなトラブルが生じ…

1990年代のイラン イラクのフセイン大統領、湾岸戦争で多国籍軍に攻められる。

1990年代、日本は平成に入ったばかりで、平成不況の真っ只中にあった。 このころ中東では湾岸戦争が起きていた。湾岸戦争は、イラク(イランの西)がアメリカなどの多国籍軍に攻められた事件である。当時、イランはイラン=イラク戦争に敗れ、ホメイニ師が亡…

1990年代のフランス ミッテラン大統領とシラク大統領 フランスFIFAワールドカップを開催。

ベルリンの壁が崩壊した激動の89年を経て迎えた90年代のフランスの大統領はミッテラン大統領であった。イラク戦争、EU発足。95年、シラク大統領が就任。核実験を行う一方で、FIFAワールドカップを開催。コソヴォ紛争も起こった。

1990年代の中国 中華人民共和国 江沢民 天安門事件で孤立する中、アジア諸国と国交回復、香港返還

返還された香港 天安門事件の影響で総書記に就任した江沢民総書記は、鄧小平の経済改革政策を継続した。一方で、天安門事件の影響で国際的に孤立していた。その打開として、東南アジア諸国との国交正常化や天皇訪中を実現した。97年、イギリスから香港が返還…

1990年代の日本 55年体制とバブルの崩壊 就職氷河期とリストラ

バブル崩壊 90年代初頭はバブルの影響を受けた文化であった。ジュリアナ東京やティラミスブームが広がった。月9に象徴されるトレンディドラマ(東京ラブストーリーなどの最新トレンドを取り入れた恋愛ドラマ)も次々作られる。宮沢りえなどの女優が活躍した。…