10年単位100年単位でみる世界史まとめブログ

世界史を初めて学ぶ方のために、地域ごとに18世紀までは100年単位、19世紀以降は10年単位でまとめたブログです。わたしも世界史を勉強し始めたばかりなので一緒に勉強できればと思います。HPを開設しました。https://sekaishiotaku.com/

1940年後半のロシア ソビエト連邦 スターリン書記長 冷戦の始まり

 1945年、日本の降伏により第二次世界大戦終結した。しかし、これは新たな対立の始まりであった。冷戦の始まりである。

 

 

 第二次世界大戦に勝利したスターリン書記長

 第二次世界大戦に勝利したソビエト連邦。しかし、これに脅威を感じるものもいた。イギリスのチャーチル首相とアメリカのトルーマン大統領である。

 

東欧で共産党独裁政権樹立

 ポーランド
 ハンガリー
 ルーマニア
 ブルガリア
 ユーゴスラヴィア
 アルバニア

45年10月 国際連合成立

 ソ連常任理事国として参加

46年03月 (西)鉄のカーテン演説

 イギリス、チャーチル首相がアメリカで演説
 89年の東欧革命まで
  ハンガリーオーストリア国境開放まで
  鉄のカーテンが存在し続けた


47年03月 (西)トルーマン=ドクトリン

 アメリカ、トルーマン大統領がギリシア、トルコを軍事支援

46年06月 (西)マーシャルプラン

 アメリカのヨーロッパへの経済支援
  →西側諸国の復興
   フランス、イタリアの共産化を防止
   東欧諸国とソ連との切り離し
 東欧諸国は、これを拒否

47年09月 コミンフォルム結成

 ソ連共産党を中心に東欧諸国の共産党の連携のための国際組織
 マーシャルプランを拒否した国々で結成
 フランス共産党イタリア共産党も参加 
 東欧諸国はソ連の衛星国化

東西冷戦 第1ラウンド、中欧攻防戦

 東西冷戦は旧ナチスドイツの支配地域の中欧で幕をあけた
 すなわち、ドイツ、オーストリアチェコスロヴァキアである。

48年02月 チェコスロヴァキアでクーデター

 共産党政権樹立(社会主義勢力、中欧まで進出)
 鉄のカーテンの西側

48年 チトー独自路線を進めるユーゴスラヴィアコミンフォルムから除名

48年06月 ベルリン封鎖

 同年03月のドイツ西部の通貨改革への対抗策
 ベルリン空輸作戦

東西冷戦は東アジア(中国、朝鮮半島)に飛び火

48年08月 朝鮮半島大韓民国(韓国)成立
48年09月 朝鮮半島朝鮮民主主義人民共和国北朝鮮)成立

49年01月 コメコン結成
 ソ連の東欧への経済援助体制

49年04月 (西)NATO結成 → 西側諸国の軍事同盟

49年05月 ベルリン封鎖 終了

49年06月 西ドイツ建国

49年09月 ソ連、原爆実験に成功

49年10月 東ドイツ建国

49年10月 中華人民共和国成立
 → 
東アジアに共産主義政権が樹立
   ベトナムのホー=チ=ミン政権、北朝鮮を支援

 → 東西冷戦 第2ラウンド 朝鮮戦争

次回予告

「1940年代前半のロシア ソビエト連邦 スターリン書記長
        第二次世界大戦で発言力を高めるスターリン書記長」

 

このころ、日本は

 

sekaishiotaku.hatenablog.com

 西側諸国の動向は

 

sekaishiotaku.hatenablog.com