10年単位100年単位でみる世界史まとめブログ

世界史を初めて学ぶ方のために、地域ごとに18世紀までは100年単位、19世紀以降は10年単位でまとめたブログです。わたしも世界史を勉強し始めたばかりなので一緒に勉強できればと思います。HPを開設しました。https://sekaishiotaku.com/

1880年代のロシア ロマノフ朝 アレクサンドル3世 中央アジアをめぐりイギリスと対立

1880年代、日本は大日本帝国憲法を成立。国会を開設した。

このころ、ロシアは

 

80年 中央アジア遠征

 1860年代、アメリカで南北戦争で南軍が敗北
      アメリカ南部の綿花がアメリカ北部工業地帯へ
       → 綿花の価格が高騰

      インド・中央アジアの綿花の産地がターゲットになる
      

81年 清王朝とイリ条約

   清王朝ウイグルを返還(現在の新疆ウイグル自治区

81年 アレクサンドル3世即位

85年 アフガン問題でイギリス(インド)ともめる

86年 ベルリン条約破棄

   ベルリン条約 → ロシア=トルコ戦争の講和条約
   破棄の要因 イギリスとロシアの関係が悪化

87年 独露再保障条約(ビスマルク外交)

   90年のビスマルク引退まで継続

87年 アフガニスタン国境画定

88年 カフカス横断鉄道開通

89年 アフガニスタン、イギリスの保護国

次回予告

「1870年代のロシア ロマノフ朝 アレクサンドル2世
              ロシア版三国干渉 ベルリン条約」

このころ日本は

 

sekaishiotaku.hatenablog.com

 ロシアが進出した中央アジアの状況は

 

sekaishiotaku.hatenablog.com