10年単位100年単位でみる世界史まとめブログ

世界史を初めて学ぶ方のために、地域ごとに18世紀までは100年単位、19世紀以降は10年単位でまとめたブログです。わたしも世界史を勉強し始めたばかりなので一緒に勉強できればと思います。HPを開設しました。https://sekaishiotaku.com/

インド史

1850年代のインド インド大反乱によりムガル帝国は滅亡

1850年代、日本は幕末。ペリーが東京湾(江戸湾)に来航したころである。 インドも、この時期に大転換期を迎えていた。インド大反乱が発生。これによりムガル帝国は滅亡。東インド会社も解散され、イギリスのインド直接統治が始まる。

1860年代のインド ムガル帝国滅亡後のインド

1860年代、日本は江戸時代が終わり、明治新政府が成立した。

1870年代のインド インド帝国の成立

1870年代、日本でいえば明治時代の初頭である。 このころ、インドはイギリスの植民地であった。このとき、ヴィクトリア女王がインド帝国の皇帝を兼任。インド帝国が成立した。 このころ、イギリスは、スエズ運河の買収に成功。また、第2次アフガン戦争が勃発…

1880年代のインド イギリス領インド インドに議会ができる。

1880年代、日本は明治時代。国会が開設されたころである。 このころ、インドはイギリスの植民地であった。このころインドにも議会が成立した。インド国民会議である。また、東南アジアでは第三次ビルマ戦争が勃発した。

1890年代のインド イギリス領インド 大英帝国の植民地政策

1890年代、明治時代。日本が日清戦争に勝利したころである。 このころのインドは、イギリスの植民地であった。当時のイギリスは世界最大の植民地を保っていた。今回は、イギリスの植民地政策をみながら当時のインドの様子を見ていきましょう。

1900年代のインド イギリス領インド ベンガル分割令で国民会議派が反英的に

1900年代、日本は日露戦争の勝利に沸いていた。 当時のインドは、イギリスの植民地であった。このころから、インドは自治を求めるようになった。そのきっかけは、日露戦争とベンガル分割令であった。

1910年代のインド イギリス領インド 第一次世界大戦と19年インド統治法

1910年代、日本は大正時代。第一次世界大戦に勝利。大戦景気に沸き、国際連盟では五大国の仲間入りを果たした。 当時、インドはイギリス領インド帝国としてイギリスの植民地であった。インドも第一次世界大戦で宗主国のイギリスを支援して戦勝国となった。し…

1920年代のインド ガンディの非暴力不服従運動

1920年代、第一次世界大戦が終結し、つかの間の平和を享受していた。とくにアメリカは大戦景気で世界をリードする存在になっていた。このころ、日本は、戦後不況や関東大震災で苦しんでいた。 そのころ、インドは独立運動が激化していた。その原因は、19年に…

1930年代のインド ガンディの塩の行進と35年インド統治法改正

1930年代、世界大恐慌の真っただ中にあった。そのような中、ナチスドイツなどのファシズム、ソ連を中心とした共産主義勢力が台頭してきた。イギリスなどの旧勢力を交えて3すくみの状況で第二次世界大戦へ突入した。 そのころ、インドはイギリスの植民地化に…

1940年代前半のインド 第二次世界大戦とインド独立運動

1940年代前半、世界は第二次世界大戦の真っ只中にあった。 当時のインドは、イギリスの植民地であった。そのような中、インドの東、ベンガル湾には日本海軍が登場していた。 そのような中、インド独立運動を進めていた国民会議派は、この2つの国を天秤にか…

1940年代後半のインド インドの独立とネルー首相

1945年、第二次世界大戦が終結。アメリカは日独伊の対ファシズムとの戦いを終え、新たな敵ソ連などの共産主義陣営との戦いが始まった。 アジアでは、多くの国がこの時期に独立を果たした。インドもその一つであった。

1950年代のインド ネルー首相、中国と第三勢力を結成

1950年代、日本は朝鮮戦争特需に沸いていた。そのころ、世界では東西冷戦が始まった。 このころ、インドは

1960年代のインド 印パ戦争とインディラ=ガンディ首相就任

1960年代、日本は高度成長期を迎え、東京オリンピックを開催した。 そのころ、インドはカシミール地方の帰属をめぐり、パキスタンと戦争を行った。政治面では、国民会議は政権が続いていた。初代ネルー首相が亡くなり、インディラ=ガンディ首相が誕生した。…

1970年代のインド バングラデシュ独立戦争(第三次印パ戦争)

1970年代、日本は高度成長期が終わり、低成長期に入った。このころ、学生運動が活発化していた。 そのころ、インドは第3次印パ戦争を行った。国際的には孤立化し、その打開策として核保有国となった。 内政では、「貧困の追放」を掲げたインディラ=ガンディ…

1980年代前半のインド インディラガンディとシク教徒

1980年代前半、日本は学生運動の時代が終わり、バブル景気へ向っていた。 そのころ、インドは

1980年代後半のインド ラジプ=ガンディーとスリランカ

1980年代後半、日本は平成に入ったころ。世界は激動な時代であった。ベルリンの壁が崩壊したのもこのころである。 そのころ、インドでは、ラジプ=ガンディ首相を務めた。このころ、隣国のスリランカでタミル問題が発生。ラジプ=ガンディ首相はタミル問題に…

1990年代のインド インド・パキスタン核保有国になる。

2000年代のインド シン首相 アフガン戦争と高度成長

2000年代、日本では小泉純一郎政権の時代である。 インドは、核保有国になって孤立していた。しかし、01年アフガン戦争によって情勢が大きく変化した。アメリカとの関係が改善するとともに、中国との関係も親密になった。 経済では、アメリカとの関係性が改…

2010年代のインド 人民党政権 モディ首相 IT大国インド

9月より、インド史編が始まります。今回は、現在2010年代のインドを見ていきます。